どーもー仙台つーしんのせんだーいですv( ̄∇ ̄)v
今日は9月26日ですね!!
東芝が世界初の日本語ワープロ「JW-10」を発表したとのことで、
ワープロの日だそうですよ~
しかし、9月(ワー)26日(プロ)なのかな?と最初に思ったほど、偶然とは言え読み方でワープロかと
思いました(。・ω・)ノ゙
今日は、9月29日、30日、10月1日に開催される仙台クラシックフェスティバル2017の情報についてですよ~!
みなさんは、普段クラシックを聴きますか?
あまり聞かないという方や、聞いたことがないという方が多いのではないでしょうか?♪(o ̄∇ ̄)/
仙台クラシックフェスティバル(通称:せんくら)では、
【誰でも気軽に楽しめる音楽フェスティバル】をテーマにしているそうですv( ̄∇ ̄)v
【1公演は1000円~2000円で45分くらい】と聞きやすいお金と時間ですよね~
気軽に楽しめちゃいます!!
しかもこの期間中は、朝から晩まで各会場で演奏をおこなっているため、どこでも楽しめちゃうというのも
一つのポイントです♪(o ̄∇ ̄)/
場所:
日立システムホール仙台・仙台青年文化センター
エル・パーク仙台
太白区文化センター
仙台銀行ホール イズミティ21
地下鉄駅コンサート
街なかコンサート
といった、かなりの場所で行われてます!!
ぜひ、この機会に新しい趣味として
もしくは楽しみなイベントとして仙くら2017に参加してみるのもありですねヾ(^∇^)
仙台つーしんがアプリ化しました!
仙台つーしんのトップページをホーム画面に追加すると、仙台つーしんをアプリとして使用できます。
アプリ版は、WEB版よりもスムーズにサイトを見ることができます。
是非、ホーム画面に追加してみてください!
仙台つーしんのTwitterも是非ご覧ください。
Follow @sendai_tushin
Tweets by sendai_tushin