こんにちは、とてもとてもお久しぶりです!かおるこです('∀'*)
プライベートが忙しくなってしまい、
少し、ひと段落しましたので…
やっと戻って参りました(*´-`)
さて、仙台カフェ好きの方は、
もうすでにご存知の方も、とっても多いと思います!
今回は、泉ヶ岳にある
岳山珈琲さんにお邪魔して参りました♩
わたしが訪れたのは、1月の下旬頃
ちょうど寒波が過ぎ去ったあたりでしょうか、
辺りの山々には、たくさん雪が積もっておりますが
泉ヶ岳スキー場へ続くメイン道路沿いにあるため
しっかりと除雪もされていて、
雪道が心配な方も、安心して行くことができるかなと思います(´`)
(もちろん、除雪が入る前は大変かと思いますので、運転にはくれぐれもお気をつけくださいね!)
スパ泉ヶ岳さん、やまぼうしさんを
過ぎたあたりにありました☀︎
カフェの入り口はこんな感じ♪
建物の向こう側が、メイン道路になっています。
ですので、泉中央方面から来ると、左手にありますね(^^)
煙突からは煙がもくもく…
薪ストーブへの期待が膨らみます✨
開店とほぼ同時に入ったので、1番乗り(´`)
迷わず薪ストーブのそばの席にしました♩
コーヒーのメニューは
浅煎り、中深煎り、深煎りから選ぶことができ
豆の種類もたくさん!
店内には大きな焙煎機があり、
こだわりの自家焙煎珈琲をいただくことができます。
今回は、
カフェラテと、グアマテラ、
レモンタルトと、焼きバナナタルトを注文◎
レモンタルト
焼きバナナタルト
飲み物には、可愛らしいメレンゲが、ちょこん。
これだけでもしあわせな気持ちになりますね(^^)
カップはフィンランドのメーカー
アラビア社のものですね(´`)
北欧テイストの店内にもピッタリ、
フィンランドデザイン好きにはたまらない!
そして、アウトドア好きの皆さまへのサービスも…◎
WILD-1のメンバーズカードを注文時に提示すると、
焼菓子のサービスもしてくださいます♩
嬉しかったので立派な薪ストーブをバックにパシャリ。
店内のところどころで、
(おそらく)白樺のバスケットを見かけました。
ドライフラワーが飾ってあるバスケットもあれば、
薪ストーブ用の薪を置いているものも。
思わず写真に撮りたくなるような
素敵な景色が広がる店内だったのですが
ごめんなさい、すっかり満喫してしまい
写真はあまり撮っていないんです(^^;)
ぜひ、皆様に直接足を運んでいただいて
目で、耳で、肌で、岳山珈琲の雰囲気を
満喫していただきたい場所です♩
お店は、第1・第3 火曜日と、毎週水曜日が
定休日になっています。
【お店の情報はこちら】
☆岳山珈琲
TEL : 022-341-3751
FAX : 022-341-3752
営業時間 : 11:00から18:00
定休日 : 第1、第3火曜・毎週水曜日
※臨時休店あり
〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡岳山 泉区福岡岳山7-101
※お店HPによると、ナビだと誤った場所を案内されてしまうとか?お気を付けください!
URL : http://gakuzancoffee.com
なんと街中の榴岡にも、
岳山珈琲の販売店があるみたいですよ♩
☆GAKUZAN COFFEE 榴岡店
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-3-26 新星ビル1F
TEL : 022-766-8557
FAX : 022-766-8557
営業時間 : 10:00から17:00
定休日 : 第1、第3火曜・毎週水曜日
※途中、休憩時間を設けているそうです!