仙台つーしんのバラサです。
仙台出身のロックバンド『カラーボトル』が無期限活動休止を発表したというニュースが入りました。
カラーボトルは本日7月31日、公式HPにて無期限活動休止を発表しました。
「カラーボトルを応援してくださっている皆様へ」というタイトルで発表した内容は次の通り。
いつも沢山の応援をありがとうございます。
カラーボトルは2018年7月をもって、無期限活動休止とします。
2017年6月よりライブをお休みし、2018年春からのライブ活動再開に向けての準備期間として、メンバーそれぞれの活動の場で精力的に過ごして来ました。
しかし、現在メンバー全員が集まり、今まで以上のパフォーマンスが出来る状況ではないと考え、カラーボトルとして一度はっきりと区切りとしてご報告をさせていただきたく、話し合いの末今回の発表となりました。
楽しみに待ってくれていた皆様には申し訳ありませんが、また納得して自分たちらしい活動を再開出来る日まで、今後もそれぞれの活動に専念し励んで参ります。
カラーボトルメンバー
(カラーボトル公式HPより)
カラーボトルは2018年7月をもって、無期限活動休止とします。
2017年6月よりライブをお休みし、2018年春からのライブ活動再開に向けての準備期間として、メンバーそれぞれの活動の場で精力的に過ごして来ました。
しかし、現在メンバー全員が集まり、今まで以上のパフォーマンスが出来る状況ではないと考え、カラーボトルとして一度はっきりと区切りとしてご報告をさせていただきたく、話し合いの末今回の発表となりました。
楽しみに待ってくれていた皆様には申し訳ありませんが、また納得して自分たちらしい活動を再開出来る日まで、今後もそれぞれの活動に専念し励んで参ります。
カラーボトルメンバー
(カラーボトル公式HPより)
カラーボトルのボーカル竹森マサユキさんは、今年3月に初のソロアルバム“五線譜”を発売。
4月からはDate fmにて竹森マサユキさんの生放送番組「AKERU radio」がスタート、この8月だけで6つの音楽イベントに参加するなど、ソロとして精力的に活動を行っています。
そんなソロ活動を経た上での新たな「カラーボトル」が見たかったというファンも、きっと少なくないと思います。
また、ちょうど2年前の7月30日放送「めちゃ×2イケてるッ!」にてカラーボトルの「10年20年」がBGMとして流された際には全国的な話題になりました。
奇しくも2018年は「10年20年」が発売されてちょうど10年。一人のファンとして、そんな年に「10年20年」を唄って肩を組んで笑うカラーボトルが見たかったなあとも思います。
今回、無期限活動休止を発表となりましたが、まだ解散したという訳でありません。
結成20周年となる2024年には、「10年20年」を唄って肩を組んで笑うカラーボトルが見られることを祈ります。